当院の鍼治療

当院では運動器疾患と「頭が重い、痛い」、「イライラする」、「疲労感が取れない」、「よく眠れない」などの症状があって病院で検査をしても原因がわからないなどの不定愁訴を得意としております。

とくに腰痛(ぎっくり腰、慢性腰痛)坐骨神経痛、むち打ち後遺症や肩こりなどの頸肩腕症候群に高い実績があります。

当院の鍼治療は深部に効かせ根本の治療をします。

 

強いマッサージをしてもその日は良くても次の日にはまた戻ってしまったり全く変化が無い。今まで鍼治療を受けても効かなかったなど。

 

そんな症状や経験がある方は是非ご相談ください。

 

 

鍼灸治療とは

人間の身体は刺激を与えるとその部位を守ろうとしたり、逆に興奮状態にあるものを鎮静化したりする性質がありこれを恒常性維持機能(ホメオスタシス)といい、鍼灸治療ではこうした身体の反応を利用して、人間のもつ自然治癒力を引き出して病気の治療や予防を行う療法です。

国際的にも認められた治療法

鍼灸の治療効果は、日本、中国、韓国などアジアだけでなく、欧米などでも採用されている。

 

またWHO(世界保健機関)は鍼灸治療の有効性を認めた。病気として運動器系疾患(頸肩腕症候群、五十肩、腰痛、リウマチなど)、神経系疾患(神経痛、脳卒中後遺、自律神経失調症、ノイローゼなど)、循環器系疾患、消火器系疾患、代謝内分泌系疾患など多くの疾患を挙げている。

 

鍼の効果

  • 経穴(ツボ)への刺激が経絡を通じ臓腑や気、血、津液(リンパ液)の変調を整え、正常な状態に戻していく。
  • 鍼には筋肉に直接アプローチすることで、筋肉を緩めて、筋肉痛などの痛みを緩和する。
  • 神経を刺激し、神経痛症状を緩和させたり、自律神経(交感神経、副交感神経)のバランスを整える効果がある。

灸の効果

  • 赤血球を増やし、血流を良くする増血作用がある。
  • 血小板の働きを良くして血小板の止血作用により、治癒の促進を促す。
  • 心機能を促進させたり血管の収縮力を増強させ循環器に作用するので、免疫効果がある。

灸の効果も鍼とほぼ同じですが、鍼では身体に機械的刺激を、灸では温熱刺激を与えるので冷え性や、冷えからくる症状のものに有効です。